【ネッ友と恋愛】恋愛対象
ネット友達が恋愛対象ならしておくべきこと
オンラインゲームやSNSなど最近ではさまざまな方法でインターネットを介して友達を作ることができるため、実生活の中で作る友達とは異なるネッ友をたくさん持っている人も多いですよね。
そんなネッ友とはきっかけとなった趣味や関心事を通して普通の友達よりも親しくなることも少なくないのですが、相手に対して友達以上の感情を持つこともあります。
もしネットできた友達・ネッ友に対して
「恋愛感情を持つようになるかもしれない」
「すでにネッ友に恋愛感情を抱いている」
こういった際に相手にも恋愛感情を持ってほしい・異性として認識してほしいのであればLINEなどの音声通話を重ねていくことをおすすめします。
ネット上で文字のやり取りだけしていてもあまり人間性は伝わりにくいのですが、声で会話することで相手をより人間・異性として認識せせて恋愛対象としてありなのかもしれないと思わせることができるようになります。
恋愛に繋がる会話があるかどうか
ただしいくらネット友達と通話で会話量を増やしたとしても、即座に恋愛関係に発展するわけではありません。
特に、
- 相手とは気軽に会える距離に住んでいる
- 気軽に会いに行く環境(時間・金銭面など)である
これに該当しない場合には、より相手に自分を恋愛対象として意識して好きになってもらうためには通話で二人の関係を強めていく必要があります。
もし相手すぐに会えるような環境であれば、まずは友達として何度かあったりデートのようなことを繰り返すことで恋愛関係を発展させやすいです。
ただし大半のネット友達を持つ人がそうであるようにネッ友とは気軽に会えないことが多いため、なかなか実際にあって恋愛感情をはぐくむことができません。
そのためできるだけLINE通話などで声で話をして、恋愛に繋がるような会話を繰り返していくことでお互いの恋愛感情を高めることが重要となります。
関連ページ:【PCMAXの体験談】マッチングアプリは出会える?出会いの体験
【ネッ友と恋愛】LINE
ネッ友を彼氏・彼女にしたいのならLINE交換がおすすめ
Twitterやフェイスブック・インスタなどインターネット上でSNSやオンラインゲームなどによって知り合い仲良くなったネッ友は、昔で言うところのメル友のような存在です。
メル友の場合は初めから一対一で知り合いお互いにメールを交わして仲を深めていくことになるため、どちらかがあまりそういった交流が得意でないとなかなか関係は進展していかないですよね。
しかしネッ友とはSNSを介してワイワイとやり取りをして親しくなったのちに、一対一でダイレクトメッセージを送りあい会話することができるため比較的仲良くなりやすいと言えます。
そんな風に親しくなったネッ友を彼氏・彼女にしたい・恋人になってほしいのであれば、まずはLINEの交換をするのがおすすめです。
Twitterやフェイスブックでダイレクトメールを送りあうことはできますが、基本的にそれらは情報発信の場となるためあまり会話するものとして認識していない人も多いです。
その点LINEであれば会話する場所として考えている人も多いので、LINE交換してまずは会話を交わす回数を増やしていきます。
その後会話内容を恋愛寄りにシフトさせることができれば、二人の関係は急に進展していくかもしれません。
【ネッ友と恋愛】彼女
LINEの交換を最初の目標にする
インターネットで知り合った女性・まずはネッ友となった女性に対して彼女になってほしい・付きあってほしいと恋愛感情を抱き始めている・すでに抱いているのであれば、まずはLINEの交換を目標に行動してみましょう。
SNSやオンラインゲームで知り合った女性に対していきなりLINEの交換を申し出ても、おそらく
「軽い人なんだな・・・」
「いきなりLINE交換なんて非常識」
「怖くて個人情報なんて出せないよ」
このように感じられてしまい、おそらく仲が進展するどころか疎遠になってしまう可能性も高いので注意が必要です。
そのためまずはSNS上で複数人を交えて交流する、やり取りを繰り返していくうちにダイレクトメッセージで直接話す仲となるのが初めのステップとなります。
その後共通の話題を介して親しくなってきたのであれば徐々にやり取りする内容を個人的なものにシフトして、LINEのID交換にトライしてみて下さい。
ネッ友を彼女にしたいのであれば、最初の目標としてLINEのID交換を行いましょう。
初デートはタイミングを慎重に
ネッ友である女性に恋愛感情を抱きLINE交換したのであれば、LINE上で気軽に話せる関係になるよう工夫してみて下さい。
ネットで知り合った相手の場合、もしかしたら住んでいる場所が遠かったり会いに行くとしても時間やお金がかかることからなかなか難しいかもしれませんが・・・
LINEで通話して十分に二人の恋愛感情が高まった時点で、初デートに臨みましょう。
ネッ友相手である彼女に初めて会うことになった時は、第一印象をいかによくするかが非常に重要となります。
とはいえ顔や身長などはいじることはできないため「どうしようもないじゃん・・・」とガックリしてしまう男性もいるかもしれませんが、男性に重要なのは清潔感ということを忘れてはいけません。
けしてイケメンではないとしても清潔感を高め髪型をおしゃれにするだけでイメージはかなり良くなりますので、まずは美容室に行って髪を整えこぎれいで無難な服を揃えるようにして下さい。
ネッ友彼女との恋を長続きさせるため
ネッ友として知り合いその後彼女になってくれた女性と恋愛関係を長続きさせたいのであれば、いくつかのポイントを抑える必要があります。
まず第一に気を付けたいのは「特に付き合って最初の頃は頻繁に連絡を取ること」です。
ネッ友の女性に彼女になってもらうことができると、ほっと気が緩んでアプローチをしていた時に比べて連絡回数が減ってしまうことがよくあります。
しかし女性としては「もう彼女にさえすればどうでもいいんだ」と感じてしまい、急速に気持ちが離れてしまうかもしれません。
そのため相手にそんな思いをさせない・思われないためにも、彼女になってもらえた時こそまめに連絡を入れて相手を安心させてあげるようにしましょう。
できれば無理のない範囲で適度な頻度で会うことも重要ですが、その場合には交代で会いに行くことをおすすめします。
ただしお互い忙しかったりお財布事情が異なる場合には柔軟に対応するようにして下さいね。
関連ページ:【ネット恋愛で会う】片思いやアプローチ・結婚について/初めて会うなら?
【ネッ友と恋愛】遠距離
負担にならないペースで付き合う
ネッ友と恋愛関係になった場合、出会った場所がネット上であるため基本的には遠距離恋愛になることが多いかと思われます。
ここではネッ友と遠距離恋愛をするにあたって、成功する・長続きさせるためにはどういった点に気をつければよいのかについて解説していきますので参考にしてくださいね。
ネッ友と遠距離恋愛を成功させる方法その1としてまず紹介するのは、『負担にならないペースで付き合う』ことです。
遠距離恋愛の場合は近距離恋愛とは異なるため会いたいと思ったときに気軽に相手に会うことができないため、LINEやビデオ通話といった手段で相手と頻繁に連絡を取ることになりますよね。
しかし実生活が忙しい場合にはお互いの発信頻度が合わずにもやもやすることもあるでしょうし、会いに行くと言っているのに断られてしまうこともあるかもしれません。
付き合い方についてあらかじめ話し合ってから交際を始めるカップルは少ないため、付き合った後になってから交際を負担に感じてしまうことは仕方がない部分もあります。
もちろん相手を思って寄せていく姿勢も大事ですが自分のペースを乱して実生活に悪影響がでてしまってはいけませんので、負担にならないペースで遠距離恋愛を続けていくようにしましょう。
一度でもいいから早く会う
ネッ友と遠距離恋愛を成功させる方法その2は、『付き合うことが決まったら一度でもいいからできるだけ早く実際に会う』ことです。
ネッ友関係から恋人になった場合だとそれまでのやり取りや告白はオンライン上でありまだ一度も会ったことはない、なんていうことはけしてめずらしいことではありません。
しかしもし二人が恋人同士として付き合い今後は遠距離恋愛を続けていくつもりであれば、できるだけ早く一度だけでも良いのでまずは会ってみることが大切です。
いくらビデオ通話などで話したことがある相手であっても、実際に会った際に違和感を覚えることは少なくありません。
そのまま遠距離恋愛を続けていくのであれば、もしかしたら結婚を視野に入れることになるかもしれないのですが・・・一度も会ったことがないような相手とはそういった事態は避けるべきです。
最近の写真を送る
ネッ友と遠距離恋愛を成功させる方法その3として紹介するのは、『最近の写真を送る』です。
もしかしたらこれまでにお互いの写真を送ったことがあるかもしれませんが、その写真が実は数年前のものだったりすると現在の姿とは大きくかけ離れている可能性がありますよね。
もちろん実際に会うことができる場所に住んでいる相手の場合は会うことが一番ですので特に必要はないのですが、なかなか会えない相手や付き合うにあたって一度も会ったことがないのであれば最近の写真を撮って送ってもらうようにしましょう。
写真は証明写真のような真正面真顔のものではなく、職場や学校など普段の生活の雰囲気が伝わるものや家族ペットと一緒のもの・趣味の様子がわかるようなものだと人柄も見えてくるので送ってもらった方もうれしいかもしれませんね。
同じように遠距離恋愛をしている人を身近に見つける
ネッ友と遠距離恋愛を成功させる方法その4は、『同じように遠距離恋愛をしている人を身近にみつける』ことです。
もしネッ友との遠距離恋愛に今後悩んでしまうようなことがあった場合に普段の友達に相談すると、もしかしたら今までに遠距離恋愛をしたことがない人にはあまり気持ちが理解してもらえないかもしれません。
その点ネッ友と付き合い始めた境遇が似ている人や、きっかけがネットではないにしろ遠距離レン頼をしている人であればより自分と近い気持ちで話を聞いてくれる可能性が高いです。
遠距離恋愛をしているとどうしてもなかなか実際に相手に会えないため気持ちがすれ違ってしまうことが多く、一人で不安な気持ちや悩みを抱えてしまいがちになります。
しかし身近に似た境遇の友達がいれば御互い相談したり励まし会うことができるため、ネッ友と遠距離恋愛が始まった際には周囲にそんな相談相手はいないか探してみて下さいね。
前向きな話を心がける
ネッ友と遠距離恋愛を成功させる方法その5は、『相手とは前向きな話を心がける』
ネッ友と遠距離恋愛が始まった際には、おそらく相手とはメッセージのやり取りをしたり通話やビデオ通話などで交流を深めていくことになるかと思います。
近況や趣味の話・友達の話など楽しい話であれば特に問題はないのですが、その際に
「私たちなかなか会えないね・・・」
「近距離恋愛は楽しそうでいいよね」
「いつまでこんな生活が続くのかな?」
というようについつい後ろ向きな話になってしまうと・・・二人のムードが暗く悲観的なものになってしまいがちです。
遠距離恋愛についてくよくよしてもどうしようもない部分が大きいかと思いますので、そこはあえて前向きな話をお互い明るいムードを作るよう努力するようにしましょう。
怒っている時は言葉で伝える
ネッ友と遠距離恋愛を成功させる方法その6は、『もし怒っている時は言葉で伝える』です。
近距離恋愛で何があっても強制的に顔を合わせなくてはいけない環境にある場合は、たとえ二人がささいなことから喧嘩してお互いに怒っていてもふとしたきっかけで仲直りできることがあります。
しかしネッ友と遠距離恋愛をしている場合には偶然顔を合わせる・周囲の友達が二人の仲裁をしてくれるようなことがないため、仲直りのきっかけは二人で意識して作る必要があります。
特にどちらかが相手に対して怒っているだけの場合、もしかしたらはっきりと相手にその意思が伝わっておらずモヤモヤしてしまうこともあるかもしれません。
これは怒りの感情だけに限った話でもないのですが、遠距離恋愛している相手に対して怒っている・悲しいなど伝えたい感情がある場合にはハッキリと言葉にして伝えるようにしましょう。
その際にはできるだけ感情に任せた発言をしないよう、深呼吸して落ち着いて伝えるようにして下さいね。
二人のゴールを相談して決めておく
ネッ友と遠距離恋愛を成功させる方法その7は、『二人のゴールを相談して決めておく』です。
ネット友達と恋愛関係になり付き合いが始まった時に抱えてしまいがちなのが、「いつまで遠距離恋愛が続くんだろう」という不安感です。
遠距離恋愛はけして悪い所だけではないものの、やはりどうしても気軽に会えない・会うにはお金と時間がかかるといったデメリットがついて回りがちですよね。
そのためずっと遠距離恋愛を続けたいと考える人はさほど多くはないかと思われます。
しかし先が見えない遠距離恋愛が始まったと思うと気持ちが暗くなってしまうことも多いので、遠距離恋愛が始まった時点で二人にとってのゴールはいつ頃どんな形になるのかをあらかじめ相談しておくといいでしょう。
「5年遠距離恋愛をしたら結婚する」も良いですし、「数年後に転職して近くに住む」というのも良いでしょう。
辛い部分も多い遠距離恋愛ですが、目に見える目標があると頑張れるものですので参考にしてくださいね。
関連ページ:ネット恋愛 結婚
【ネッ友と恋愛】まとめ
SNSやオンラインゲームで知り合ったネッ友とは基本的に趣味や興味のあるものについて話したりやり取りをすることが多いですよね。
しかしネッ友に対しては普通の友達と同様に恋愛感情を抱くようになることも少なくありません。
ネッ友に対して恋愛感情を抱き始めたのであれば、SNSでの幅広い交流からダイレクトメッセージ交換のような一対一のやりとりへとシフトしていくようにします。
その後はLINE交換をすることを第一の目標として、音声通話やビデオ通話などで恋愛対象として意識してもらい関係を深めていくようにしましょう。
もしネッ友と恋愛関係になることができた場合、多くの人が遠距離恋愛をすることになるかと思います。
ネッ友との遠距離恋愛を長続きさせたいのであれば、無理をしすぎない・近場に似た境遇の相談相手を見つける・会話は前向きな内容を心がけるようにしましょう。
また交際が始まったら二人の間で話し合い「この遠距離恋愛のゴールやいつ頃どんな形にするか」を決めておくことをおすすめします。